おそくなって申し訳ありません!
ふたたび、チェックスタンドが完成しましたー!
前回は、首と胴体をくみあわせるところまでいきましたので今日はその胴体ともう1個の胴体とアトムがすわる台を取りつける作業を紹介したいとおもいます。
まず電池をせっちします。

つぎにボトムプレートというものをつけます。(胴体部分の後ろ側に)
つぎに、電源ケーブルをとおします。

サーボモーターようハーネスというものをとおします。

つぎに胴体パーツをあわせます

つぎに、胴体と台を組みあわせます。(難しいので注意。大人のかたにやってもらってください)

ビス留めをして完成です。

とりあえず今日はここまで!